
ナノリフレについて
世界初※ 『マイナスイオン発生技術』による水分100%のマイナスイオンで、お部屋の空気をきれいにしながら、お肌にたっぷりの潤いを。

ナノリフレは水(水道水)を破砕する方式なので、乾燥する季節にもたっぷりの「水分子100%のマイナスイオン」を生成することができます。

コロナは、マイナスイオン発生技術(回転する金属網に水を衝突させる方法)で、約10~500ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)の水分100%のマイナスイオンを大量に、連続的に発生させています。
※1 レナード効果:水が急激に微粒化した時に、大きい水粒子はプラスに帯電して落下し、小さい水粒子はマイナスに帯電して周りの空気をマイナスに帯電させる現象。ノーベル賞物理学者フィリップ・レナード博士(独)によって実証された。※2 特許取得番号 第3051055号
空気の汚れをきれいに
ナノリフレを運転していると、マイナスイオン発生技術によるナノミストの効果で、空気中に漂うダストや菌を取り除きます。ダストや菌はナノリフレの中でろ過され、うるおいのあるすがすがしい空間が生まれます。

気になるニオイをしっかり消臭
ナノリフレが空気中の気になるニオイ※3 をキャッチして消臭。アンモニア臭や台所の気になるニオイなど、毎日の暮らしの中で発生するイヤなニオイを除去します。※3 水溶性のニオイ成分(アンモニア、酢酸など)

ウイルスを抑制し、お部屋を加湿
水分100%のマイナスイオンはウイルスの抑制にも大活躍。さらに、寒い季節、体調を崩す大きな原因はお部屋の湿度不足。ナノリフレを使えば、マイナスイオン発生技術によるナノミストが水濡れ感のない快適な加湿を実現します。

イヤな花粉もどんどん抑制
お部屋の中の花粉はプラスに帯電した状態で空気中を漂っています。水分100%のマイナスイオンが空中に大量に放出され、浮遊する花粉を抑えます。また、循環によってナノリフレの機器の中に取り込まれた花粉は、水に捕獲されて抑制されます。

世界初のマイナスイオン発生技術によるナノミストとは?

ナノリフレ紹介動画
紹介動画1 ラクしてキレイを実現!「ナノリフレ」
紹介動画2 ナノリフレ空清
Q&A
冷ミストは室温より2~3℃低い温度のミストが出ます。
温ミストは吹出口で約30℃になります。 ※室温により多少温度が変動します。
サロンでのスチーマーが多種多様なため一概には言えませんが、家庭での使用シーンを考慮し、操作性や安全設計に配慮しています。ナノサイズのスチーム(スチームサイズの細かさ)は他社より優れていることがポイントです。また、ナノミスト生成技術はコロナ独自の技術です。
10~500ナノメートルです。(10~2万分の1ミリメートル)
※参考:日本人の顔の毛穴の大きさは、直径200~400マイクロメートル。
ナノリフレは、水を独自の回転体で吸上げて遠心力で飛ばし、金属製の網に激しく衝突させ、水を細かく砕いて、水分子マイナスイオンを作ります。自然界の滝つぼの周囲にあるようなマイナスイオンと同じものです。
除菌・消臭効果について
ナノリフレは、浮遊菌の除去性能があり、アンモニア、酢酸等水に溶けるにおいにも消臭効果があることが確認されています。

グリーンワークのご提供サービス一覧
太陽光発電所 保守点検・管理
2014年より太陽光発電設備の保守点検業務を開始。協力ネットワークを活かし、年間約25MWの年次点検を中心に竣工検査/不良モジュール検査/モジュール取替/除草業務/モジュール洗浄等の保守全般対応を致します。関西を中心に全国殆どのエリアで対応可能です。
2018年4月のFit法改正に伴い、社団法人太陽光発電検査協会ID認定技術者(1種技術認定者)を受講し、正しい知識と経験であらゆる設備(低圧~超特高)に対応致します。
太陽光発電専門の草刈り
発電事業者様やO&M業者様からの太陽光発電設備の除草業務に関するご要望にお応え致します。除草にかかる費用と発電ロス費用のほか、発生リスクを考慮した、事業者様目線での効率的かつ、長期の発電事業の保守計画がご提案できます。
太陽光発電保守点検の経験とノウハウを活かし、通常の刈取機・小型/大型の自走式刈取機を活用することで、低圧設備から超特高の大型設備まで安全に効率的な作業をお約束します。
鳥害対策
安全性の高い鳥防止剤「B-ST」ジェルと器具で効果的な鳥害対策を行います。人にも鳥にも安全・衛生面で高い評価を頂いております。 美観にも考慮し、官公庁・駅舎・マンション・商業施設など多くの施設で採用されています。 3年間保証完全効果保証でしっかりとしたアフターフォロー体制で安心です。 現地調査・見積り無料で行いますのでお気軽にご相談下さい。